矯正治療でよくあるご質問を掲載しています

よくあるご質問

  • Q悪い歯並びを放っておくと
    どうなりますか?

    A. 見た目だけでなく機能的な問題に繋がります。

    見た目が悪いだけでなく、前歯で薄いものを噛み切ったり、硬いものをしっかり噛むことが難しくなります。また、どうしても歯が重なり合った部分は歯ブラシが届きにくく、虫歯や歯肉炎になってしまったり、歯並びによってはサ行などの発音がうまくできなかったり、あごの関節に負担がかかりやすい状態になってしまいます。

  • Qいつ治すのがいいのでしょうか?

    A. 開始のタイミングは、患者様によって異なるためまずご相談下さい。

    矯正治療は開始するタイミングが非常に重要です。タイミングを逃してしまうと、その後の治療方法や使用装置の選択肢が狭くなったり、長く治療をする必要が出てきたりします。開始のタイミングは、患者様によって異なるため歯並びが気になった時点で、まずご相談にお越しください。もし、治療開始には早い場合はタイミングを予想して、また日数をおいて来院していただきます。このように、はじめのご相談には早めに来ていただき、タイミングを逃さないようにすることが大切です。

  • Q装置が見えるのが
    いやなのですが...

    A. できるだけ目立ちにくい装置や方法を選択します。

    矯正装置には様々な種類があり、お口の中に入れるもの/お口の外につけるもの、取り外せるもの/取り外せないもの等あります。患者様のご希望も伺いながら、専門的立場から一番良い方法を選択します。見えるのがいやと言う場合は、リンガルブラケット矯正法(歯の裏側からの矯正)や、夜寝るときの着脱式装置を選択できるかもしれません。また、表側の装置については見える部分には白いものを使用しますので目立ち具合は、金属と比較すると全く違います。ご希望があれば、奥の方のブラケットやワイヤーも白色を用いることができます〈料金別途〉

  • Q装置をつけると痛いのですか?

    A. 痛みの感じ方にはかなり個人差があります。

    歯を動かすわけですから、痛みがないとはいえません。逆に言えば、それは正常な反応です。ただ、「ほとんど何も・・」「ちょっと違和感だけ」という人もいれば、「痛かった」という人もいて、個人差があります。痛みがある場合でも、必ず2~3日で徐々に軽快します。我慢できない場合は、市販の痛み止めを服用して頂いても構いません。また当院では、とても弱い力がゆっくりかかるような装置を採用しています。

  • Qどのくらい期間がかかるのですか?

    A. 患者様によってまったく異なります。

    治療が始まると、来院間隔は約1ヶ月に1回になります。学校を休みたくない場合も、平日の夕方、土日に診療しておりますのでご安心下さい。また、学校から早く帰れるのがあらかじめわかっていれば、その日を利用するといいですね。

  • Q高額の治療費がかかると
    聞きましたが...

    A. 具体的な料金は患者様のお口を見て治療方針がある程度分った時点でお話します。

    矯正治療はごく一部の患者様を除いて、保険が適用されません。治療費は医院により様々です。お支払い方法に関しては、まとめ払い・分割払いなどありますのでご相談ください。

  • Q転勤があるのですが...

    A. 状況に合わせた治療・お支払い方法を考慮します。

    本来、治療はひとつの医院で継続して行うことが望ましいですが、たびたび転勤がある患者様についてはタイミングを逃してはいけませんから、そうも言っておられません。転勤の可能性がある場合ははじめに必ずお申し出ください。状況に合わせた治療・お支払い方法を検討致します。

  • Q子供に矯正治療をさせたいの
    ですが、歯磨きをあまりしません...

    A. 徹底した歯みがき練習を繰り返します。

    お口の中に装置を入れると、お口の中の環境が複雑になり、非常に汚れがつきやすくなることで虫歯になりやすくなります。装置を入れる前には、まず歯ブラシを徹底して練習していただき、更に治療中も毎回歯磨き指導をした後、きれいにお掃除をして必要に応じてフッ素塗布を行い帰っていただきます。しかし毎日の歯磨きが一番大切ですので、しっかりがんばるように、おうちの方からもお口添えお願いします。

  • Q治療中に虫歯ができた場合
    どうしたらいいのでしょうか?

    A. かかりつけの歯科医院もしくは当院付近の歯科医院をご紹介します。

    もちろん、虫歯ができないのが一番ですが万一できてしまった場合、あるいは装置を入れる前に、虫歯が見つかる場合もあります。当院は、専門性を高めるため、矯正専門医院として一般歯科診療は行いません。お手数ですが、いつも行かれるお近くの歯科医院に紹介状をお書きするか、当院付近の歯科医院をご紹介いたします。また、虫歯の治療の間は、矯正治療が一時的に中断することもありますので、くれぐれも虫歯ができないように注意してください。

  • Q指しゃぶりをやめさせたいの
    ですが...

    A. できるだけ早めに来院、防止装置をいれて、ご家族もサポートをお願いします。

    指しゃぶりは幼稚園に行くようになる頃にはやめたいものです。ただ、いきなりやめさせるのは難しいという気持ちもとてもよく分かります。指しゃぶりがいつまでも続いていると、歯並びにかなりの確率で悪影響を及ぼします。指しゃぶり防止装置をいれて、根気強くご家族がお話して聞かせましょう。できるだけ早めの来院をお勧めします。

  • Q歯を絶対に抜きたくないのですが...

    A. 検査結果や状況を総合的に判断した上で決定します。

    残念ながら、歯を抜かなくても必ずきれいになる、とは言いきれません。あごの大きさと歯の大きさのバランスがあまりにも違うと、歯を抜かないと並びきらないこともありますし、逆に無理に歯を抜かずに並べても、治療後せっかく治した歯並びが安定せずに崩れてしまうことがあります。患者様の検査の結果やいろいろな状況を総合的に判断して、抜歯かどうかを決めます。また、できるだけ歯を抜かないためには、小学校低学年ごろにはタイミングを逃さず治療を開始しましょう。